山野草情報


山野草情報(2021/4/3更新)

マキノ自然観察倶楽部さんより、1日(木)に愛発越から赤坂山を経由してマキノ高原までの登山道点検整備と、花の開花状況のレポートいただきました。

登山道点検・整備、お疲れ様でした

今日は、4月からの高島トレイルの登山道整備の事前点検に行ってきました。今年は桜のように例年になく花が咲き、山の花についても問合せが多いとのことで花の開花状況もチェックしてきました。今回は高島トレイルの北のスタート地点の愛発越えから乗鞍岳、黒河峠、赤坂山を経由して自宅まで周回してきました。今日はノコギリだけを持って行ったので、登山道をふさぎ、通行が出来ないようなものだけを除去してきました。位置的には北の方になる愛発越えから黒河峠までは残雪は少なく、タムシバ、アセビ、ヒサカキ以外では、バイカオウレン、ショウジョウバカマ、アブラチャンが少し咲き、北尾根からはカタクリの葉が見られ、マルバマンサクも見られました。乗鞍岳からは陽当たりのいい所ではトクワカソウが見られ、猿が馬場からはトクワカソウがたくさん見られました。黒河峠からは中々花が見られず、陽当たりのいい所では、トクワカソウが少し咲いていましたが、例年のように三国山の分岐から明日の禿まではかなり雪が残っている所もあり、トクワカソウが咲くまではしばらくかかりそうです。明王の禿手前からのカタクリもまだ葉が出たばかりです。赤坂山から粟柄越えからはまだ花はなく、粟柄峠から残雪を越えて、下った所にトクワカソウが少し咲いていました。堰堤の手前辺りでは、ミヤマカタバミ、スマレサイシンが見られました。堰堤より下では陽当たりのいい所でトクワカソウが見られました。オオバクロモジを見ながら、牧野遊歩道への分岐辺りからは、シハイスミレ、山陰型タチツボスミレ、ショウジョウバカマが見られ、牧野林道を降ってくるとオオイワカガミ、ヤマザクラを見ることが出来ました。

 

システム障害復旧について

高島トレイルをご利用いただきありがとうございます。

ご迷惑をおかけしておりました、ツアーのお申込み・お問い合わせシステムにて障害が復旧いたしました。
ツアーのお申し込み・お問い合わせは、通常のとおりお願いいたします。

 

システム障害について

高島トレイルをご利用いただきありがとうございます。

現在ツアーのお申込み・お問い合わせシステムにて障害が発生しております。
現在、原因を調査中ですのでツアーのお申し込み・お問い合わせは、こちらからお願いいたします。
電話    0740—20—7450
FAX    0740—20—7450(18時~23時のみ)
メール   takashima.trail80@gmail.com

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

山野草情報

山野草情報(2020/5/28更新)

登山の自粛要請期間中に出来ることをということで、高島トレイルクラブのスタッフ研修会をしました。赤坂山では、春の花が見頃であることから、今見られる花を中心に赤坂山の花の観察、調査をしてきました。天気もよく、珍しい花も見ることが出来ました。

今日見られた花 2020.5.28
コナスビ、ハナニガナ、ニガナ、オニタビラコ、マムシグサ、デワノタツナミソウ、ミズタビラコ、ツタウルシ、ツルアジサイ、フジ、サワフタギ、タンナサワフタギ、ベニドウダン、ウスギヨウラク、ミヤマガマズミ、オオバキスミレ、サラサドウダン、ヒメシャガ、ユキザサ、ユキグニミツバツツジ、レンゲツツジ、ツボスミレ、ナンキンナナカマド、ナナカマド、ヤマグルマ、ツクバネ、ヤマボウシ、フジ、ホオノキ、コアジサイ、ムラサキサギゴケ

   
   
   
   

山野草情報(2020/4/8更新)

マキノ自然観察倶楽部さんより、7日(火)に黒河峠から赤坂山を経由してマキノ高原までの登山道点検整備と、花の開花状況のレポートいただきました。

登山道整備、お疲れ様でした

登山道で道幅がなくなり谷側に落ちそうなか所の道幅を広げました。三国山湿原の最も水が多い部分の木道で前回交換してなかった部分が水に浸かり、折れそうになっている部分に捨てておいた前の部材を使って補修しました。三国山分岐の水場の橋ですが、一昨年台風で倒れた杉の木を土台に使って補修してきました。明王の禿では古い階段の残骸を撤去し、鉄の杭も抜いてきました。明王の禿から赤坂山に向かう下りの部分はここも古い階段を使って、新しい階段を設置してみました。今回は時間がなく全てを補修出来ませんでした。

花の開花状況ですが、マキノ林道では、入口のチェーンから入った左側の斜面、ここらから上にオオバキスミレが咲きますが、少し咲き始めていました。トクワカソウもここから咲き出しますが、少し咲き始めていました。これから黒河峠までの林道にトクワカソウも咲きますが、林道沿いには咲いていませんでした。オオバキスミレもあまり咲いていませんでした。黒河峠登山口にいつもトクワカソウが群生しますが、少しだけ咲いていました。林道から再度登山道に入ると陽当たりの良いところにはトクワカソウ、オオバキスミレが咲いていました。三国山分岐から明王の禿の間のトクワカソウが最もたくさん咲く所はまだつぼみでした。同じ場所にカタクリも咲きますが、まだ咲いていませんでした。明王の禿の登り坂のカタクリはつぼみがありました。結局、カタクリは下の方でも咲いているものはありませんでした。赤坂山からはマキノ高原へ降りる途中は、粟柄峠から下ってすぐ陽当たりの良いところにはトクワカソウが咲いていました。オオイワカガミは一つ咲きかけのものがあったくらいです。堰堤の下では、オオカメノキの花が咲き始めでした。

咲いていた花は次のとおりです。

ヤマザクラ、オオバキスミレ、トクワカソウ、ショウジョバカマ、ヒメヤシャブシ、アツミカンアオイ、トキワイカリソウ、イワナシ、山陰型タチツボスミレ、スミレサイシン、タムシバ、ナガハシスミレ、キブシ、ダンコウバイ、アブラチャン、ヤブツバキ、キンキマメザクラ、マルバマンサク、バイカオウレン、オオカメノキ

 

2020年3月26日花情報画像

 

日帰り+テント泊受付開始

日帰りorテント泊で!80km踏破を目指そう!

日帰りと、アプローチが厳しいエリアはテント泊で、効率よく縦走がおすすめ!

テント泊の背負う荷物は、日帰り登山に必要な荷物だけ。その他の荷物・テント・水などはテント場まで運ぶサポート付き!

テント場では、携帯電話やデジタルカメラの充電ができます。
夕食は、ご希望の方は食材費相当分のご負担で皆さん揃って楽しい夕食会を企画いたします。

テント、マットのレンタルもご準備できます。毎回ご好評いただいています、楽々のテント泊で初心者の方も安心です

テント泊参加ができない方は、別途日帰りを企画いたします。詳しいことは、お問い合わせ下さい。

第1回お申込み(日帰り) ⇒ コチラ

第2回お申込み(日帰り) ⇒ コチラ

 

 

 

 

 

 

トレイルスルー日程決定

ご好評をいただいています、トレイルスルーの日程が決定し、併せて募集を開始いたしました。

 第1回 5月2日(土)~5月4日(月・祝)

詳細はこちら → リンク

  第2回 9月19日(土)~9月21日(月・祝)

詳細はこちら → リンク

毎年、ご好評をいただいております。メールや、電話でのお問い合わせを多くいただいております。テント等のレンタルもできますので、詳細につきましては、お問合せ下さい。

尚、第1回5月は大変多くのお問い合わせをいただいておりますので、お早めにお申し込み下さい。

 

 

 

 

 

本日の寒風峠〜大谷山〜粟柄越

2017年10月27日の大谷山周辺の様子です。

コース:マキノ高原 → 寒風 → 大谷山 → 寒風 → 粟柄越 → マキノ高原

マキノ高原
センブリ
リンドウ
落ち葉の絨毯
サルトリイバラの実

木のてっぺんから紅葉が進んでいます
杉の紅葉
カエデが赤く色づいています
ブナ林
ブナの紅葉
きのことブナの実
ブナ林の紅葉

山頂付近のブナはオレンジに紅葉しています
寒風〜大谷山
大谷山山頂
日本海が見えます
大谷山山頂からみた竹生島

寒風〜粟柄越

山あいの集落
赤坂山へ向かう尾根道
赤坂山方面へ続く縦走路
草稜
粟柄越〜マキノ高原
鮮やかな紅葉

下山途中の水場
見事な紅葉
夕日に照らされて

 

参考コースタイム:
 9:10 マキノ高原出発
11:40 寒風
12:30 大谷山
13:30 寒風
14:30 粟柄越
16:10 マキノ高原