
新日本歩く道紀行100選の中央分水嶺・高島トレイルからのお誘い
日帰り(14分割)で、高島トレイル全線80km踏破を目指そう!
ゆとりのあるコースタイムで、初心者の方にも安心してご参加いただけます。
単発でのご参加もお待ちしております。
少人数で、楽しく縦走を楽しんでいただきます。
第11回 名峰百里ヶ岳と鯖街道根来坂
高島トレイル上、唯一の一等三角点。百里(約400km)四方が見渡せたことから命名された山。加賀白山、日本海、琵琶湖が望めます。1570年越前朝倉の攻めの退路である鯖街道根来坂峠。徳川家康は、織田信長の撤退を知らずこの峠を越えて針畑谷にたどり着き、鯖街道を経て京都へ撤退。峠の、一石一字塔が歴史ロマンを感じます。
イベントDATA
コース
- 行程
- JR安曇川駅―木地山集落―木地山峠―百里ヶ岳ー根来坂―おにゅう峠―JR安曇川駅(解散予定17:00)
詳細
- 開催日
- 10月19日(土)
- 集合場所
- JR安曇川駅
- 受付時間
- 9:00-9:10
- 参加費
- 8000円(ガイド料)
- 定員
- 12名(最少催行人数4名)
- 歩行距離
- 約9km
- 歩行時間
- 約6時間
- 標高差
- 約630m
- 場所
- 百里ヶ岳